Topics トピックス
2024年6月のBon Quish 通信

みなさま、こんにちは!おさかな料理の定期便Bon Quish商品開発担当の春山です。
今月もBon Quishをご購入いただき、誠にありがとうございます!お住まいの地域によってはもう梅雨入りされているかもしれませんね。今年は寒暖差が大きくて、着るものを選ぶのが追いつかず、いつまでたってもクローゼットの整理が中途半端なままなのですが(私だけかも。。。)、Bon Quishはきちんと季節に合わせたお料理をお送りしますので、今月も楽しんでくださいね!
今月のおすすめ
今月のおすすめは、なんといっても「ボンキッシュのシーフードカレー」!酸味と辛さのバランスがたまらないルーがポイント。実は結構な手間暇がかかってまして、ルーは粉から調合した藤井シェフ完全オリジナル。6月だと完全に暑くなりきっていないので、少し刺激的すぎる?かもしれませんが、美味しく仕上がったので、ぜひお楽しみください!カレーなのでご飯とともに、ですが、ビールが止まりません。
Bon Quish人気メニュー投票(3月分定期メニュー)
さてすっかりBon Quish通信恒例となった『Bon Quish人気メニュー投票』、3月分定期メニューの投票結果をお届けします!こういうアンケートはだいたい3カ月経つと、少しずつご返送いただく数が減る傾向があると一般的に言われているのですが、Bon Quishはそんなことは全くなく、3月分もたくさんのお葉書をいただきました!皆様、本当にありがとうございます!Bon Quishは、ファンの皆様のアツい気持ちに支えていただいていることを改めて実感し、スタッフ一同感謝感激です。本当にありがとうございます!
2024年3月分投票結果 (2024年5月14日現在)
第1位:三重県尾鷲市産 まぐろの漬け ゴマ風味(和食)
第2位:宮城県石巻市産 ホタテのプロバンス風 焦がしバターソース(洋食)
第3位:讃岐さーもんのソテー 香草入りクリームチーズのクレープ包み(洋食)
第1位のまぐろの漬けは、過去最多得票率(81%)で、ダントツの1位!ほぼ全てのお客さまから高評価をいただきました!この商品は、Bon Quishの一番最初の定期セットにお入れした記念メニューの一つ。過去に出した時も美味しかった!というお声をいただいたのですが、やはりこれ、美味しいですよね。高評価ありがとうございます!
第2位は、ホタテのプロバンス風。先月のBon Quish通信でおススメしまくったメニューなのですが、無事に高評価をいただけてほっとしました。あのぷりぷり感と焦がしバターのアクセントがたまらないですよね。
第3位は讃岐さーもんのソテークレープ包み。藤井シェフ試作時に、クレープが出てきて驚いたのですが、なんでも先生が所属するビストロ・ダ・アンジュ系列店のクレープリーが大繁盛だそうで、クレープ人気を目の当たりにして、Bon Quishでもやってみたらどうだろう?と思いついたそうです。本当はクレープをもっと香ばしく仕上げたかったのですが、なかなか冷凍だとカリカリがうまく再現できず。。。でしたが、美味しくお召し上がりいただけて本当によかったです。
貴重なお声、たくさんありがとうございます!
また今月も、貴重なお声をたくさんいただいております。3月のお料理は全て美味しかったと花丸100点をくださった方、ありがとうございます!また、洋食メニューがお気に入りとのお声が多く、次の販売タイミングを早速検討したいと思います!
一方、メニューにより量が少ないとのお声を複数いただきました。色々と工夫は凝らしてみたものの、おさかなや調味料などの価格とバランスが取れず、結果して量が少ないメニューが出てきています。試食していてもこれは少ないからもう少し多くならないか、工場と仕入れと最後まで調整しているのですが、まだ改善しきれていません。この量の問題に関しては、より皆様にご満足いただけるボリュームにとなるよう、現在販売方法含めた見直しをしています。7月か8月のBon Quish通信でご案内できるよう準備しておりますので、もう少しお時間をください!
また、パスタは美味しいとおっしゃる方、生臭かったとおっしゃる方と二分されました。お口に合わなかった方、ごめんなさい!もしかすると湯せん時間の問題かもしれません・・・(時間が短いと生臭いと感じることが多いのです)。誰でも美味しくお召し上がりいただくには、この湯せん時間がポイントなのですが、あたためをお客様に委ねる以上、どのお客様にも美味しくお召し上がりいただきたいので、ご案内する湯せん時間の見直しを考えてみますね。
J-WAVE主催イベント『INSPIRE TOKYO 2024』に出店します!
さて今月のTopicsは、久々にイベントのご案内です!Bon QuishのCMを流している在京FM局J-WAVEさん主催イベント、『INSPIRE TOKYO 2024』に今年も出店します!
有名アーティストのライブパフォーマンスと、キッチンカーやマルシェなどのイベントが同時に楽しめる、都市型カルチャーフェスティバル。昨年は、『金華サバのトルティーヤサンド』を販売しましたが、今年は、今月の定期メニュー『ボンキッシュのシーフードカレー』を販売します!夏と言ったらカレーですよね。昨年の金華サバもカレー風味にしましたが、カレー風味が人気だったのと、とにかく会場が暑いので(笑)、暑さを吹き飛ばすカレーにしました!
東京近郊にお住まいの方、是非遊びに来てくださいね。期間、場所はコチラです↓今年は、マルシェエリアがとても広くなりまして、Bon Quishは代々木公園イベント広場にいるので、よりわかりやすいと思います(昨年は代々木体育館の真脇でした。。。)。マルシェエリアは入場無料。真夏の暑い季節ですが、皆様のご来場をお待ちしています!
来月はもう7月、またあの暑い夏がやってくるのかと思うと個人的にうんざりしてしまいますが(苦笑)、そんな気分を吹き飛ばす、夏らしいメニューをご用意中。特に中華は注目!ボンキッシュ初、マンゴーマヨソースの登場です。また今年元旦に発生した、能登地震の復興支援を兼ねたスペシャルメニューもご用意(初の試みです)。来月もよりどりみどりのおさかな料理をお届けします。どうぞお楽しみに!
それでは来月もBon Quish通信でお目にかかることを楽しみにしています。だんだんと暑くなるので、皆様どうかご自愛ください!
商品同梱時紙面の画像データはこちら


これまでに発行してきたボンキッシュレター(旧ボンキッシュ通信)はこちらからご覧いただけます!
