Topics トピックス
夫婦円満につながる、DINKS夫婦におすすめのアクティビティ10選

忙しい毎日の中で、夫婦だけの時間をどう過ごすかは、関係性をより深めていくうえでとても大切なポイントです。DINKS(Double Income No Kids)世帯では、時間やお金に少し余裕がある場合も多く、だからこそ“今の二人”にぴったりなアクティビティを見つけることで、さらに豊かな時間を過ごすことができます。
ここでは、そんなDINKS夫婦におすすめしたいアクティビティを10個ご紹介します。ぜひ気になったものから、取り入れてみてくださいね。
1.料理教室で新しいレシピに挑戦
共働きの忙しい毎日でも、ちょっとした隙間時間で参加できる料理教室は、夫婦の趣味としてもぴったり。なかでも、お魚料理をテーマにしたクラスは人気があります。ふだんあまり使わない食材や調理法を学ぶことで、食卓に新鮮さが生まれ、会話も弾みます。自宅で再現してみるのも楽しいひとときになりますよ。
2.ワインや日本酒のテイスティング体験
お酒好きのご夫婦なら、ワインや日本酒のテイスティングイベントに出かけるのはいかがでしょうか。なかでも、日本酒とお魚料理のペアリングイベントは、おいしい発見と学びの両方が得られる貴重な時間に。帰り道にお気に入りのお酒を買って、夜はおうちでゆっくりと乾杯…そんな過ごし方も素敵ですね。

3.自然の中でのハイキングや散策
都会の喧騒から少し離れて、緑あふれる場所でゆったりと過ごすのは心と体のリフレッシュにぴったり。海辺の散歩や森林浴、季節によってはスキーやスノーボードなどもおすすめです。キャンプでのアウトドア料理や焚き火を囲んでのんびり語らう時間も、大人だけの贅沢な楽しみです。
4.フィットネスやヨガを一緒に始める
一緒に体を動かすことで、健康維持はもちろん、お互いのライフスタイルにも良い刺激を与えられます。最近はオンラインで受講できるヨガクラスやフィットネス動画も豊富なので、無理なく始められます。ストレッチをしながら近況報告…なんていうのも自然な時間の使い方かもしれません。
5.旅行や週末のお出かけで非日常を楽しむ
平日はなかなか遠出できなくても、週末にちょっとした旅行や日帰りドライブをするだけで、気分はぐっと変わります。行き先を一緒に選び、道中の会話を楽しみ、新しい景色に出会う——そんなひとつひとつの積み重ねが、ふたりの絆を強くしていきます。
6.家で本気のボードゲームタイム
外出しない日の夜には、ボードゲームやカードゲームで頭を使って盛り上がってみては?協力型のゲームであれば、自然とチームワークも深まり、互いの意外な一面が見えてくるかもしれません。最近はオンライン対戦ができるものも多く、遠くの友人とも一緒に楽しむことができます。

7.映画やドラマをシリーズで一気見
お互いの好きなジャンルを共有しながら、シリーズ作品を一緒に観るのもおすすめです。食事を用意して、リラックスした体勢で、週末は“おうち映画館”。途中で話し合ったりツッコミを入れたりと、自然な会話が生まれるのも魅力のひとつです。
8.美術館や体験教室などでアートに触れる
アートに触れることで、ふたりの感性にも新しい刺激が生まれます。美術館やギャラリーを巡ったり、陶芸やフラワーアレンジメントの体験教室に参加したりすることで、ふだんとは違う会話や発見も楽しめます。
9.旅行プランを立てる時間もイベントに
「次はどこに行こうか?」と考える時間さえも、ふたりにとっては楽しいイベントの一部。美味しい料理をテーマに旅行先を決めたり、海外の魚料理を自宅で試してみたり…そんな風に“味”から始める旅行プランもおすすめです。
10.DIYやガーデニングに挑戦する
自宅で過ごす時間をもっと豊かにしたい方には、DIYプロジェクトやガーデニングも人気です。家具のリメイクやベランダ菜園など、手を動かす作業を通じて達成感を共有することができます。居心地の良い空間をふたりでつくる楽しみ、ぜひ味わってみてください。
アクティビティのあとは、ゆったりディナーでしめくくりを
たっぷり遊んだあとや、心が充実したあとのひとときには、おいしいごはんをゆったりと楽しみたいもの。そんな時にはぜひボンキッシュのお魚料理をご利用くださいね。一流シェフのお魚料理が温めるだけで出来上がりますので、アクティビティの余韻を壊さずに、豊かな食卓を囲めます。
ぜひ楽しい時間をお過ごしください。
Instagramでは最新情報やお客さまからのご感想など随時更新しております。ぜひご覧ください!

まだボンキッシュの美味しさと楽しさをご存じない方はぜひこちらからご確認ください。
