Topics トピックス

冷房で冷えた体に“ごちそうスープ時間”をどうぞ

2025.06.20

同じ「さくら真鱈」でも、まったく違うおいしさ!

こんにちは!お魚料理のオンラインレストランBon Quish(ボンキッシュ)スタッフです。

暑い夏の日でも、エアコンの効いたお部屋ではなんだか“じんわり”温かいものが恋しくなるとき、ありませんか?そんな時にぴったりなのが、ボンキッシュのスープ。湯煎で手間なく、優しい味わいが心と体にしみわたります。

今回は、ボンキッシュならではのお魚を堪能できる贅沢スープをご紹介します。お魚はどちらも同じ「さくら真鱈」なのですが、洋食と中華でまったく違うおいしさ。洋食はサフラン香るクリーミーな【三陸産 さくら真鱈のサフランスープ】。中華はとろ〜りやさしい塩味の【三陸産 さくら真鱈とクレソンの上海式とろみスープ】です。

三陸産 さくら真鱈のサフランスープ

先にご紹介するのは、白ワインやスパークリングにぴったり!三陸産 さくら真鱈のサフランスープです。

三陸産さくら真鱈と野菜をたっぷり使った、彩り美しいスープをお届け。藤井シェフ特製のマイルドなクリームスープに、希少価値の高いサフランで風味付けし、リッチなフレンチメニューに仕上げました。
香ばしく焼いたガーリックトーストを合わせてお召し上がりいただくのもおすすめです。

三陸産 さくら真鱈のサフランスープ

三陸産 さくら真鱈とクレソンの上海式とろみスープ

暑さでなんとなく食欲がない日でも、このスープならスルッと食べられそう。それが三陸産 さくら真鱈とクレソンの上海式とろみスープです。

鮮度抜群で弾力たっぷりの身が魅力の「さくら真鱈」を使い、今回は名物上海料理のひとつ、山菜と魚のとろみスープに仕立てました。クレソンの爽やかな香りとほろ苦さがアクセントの塩味のスープと、卵白のメレンゲで下味をつけたふっくらとろける柔らかなさくら真鱈は相性抜群、体がすっきりとするお料理です。ぜひ熱々をお召し上がりください。

三陸産 さくら真鱈とクレソンの上海式とろみスープ

暑い日こそ、実はスープがいい。

冷房で冷えた体をじんわり温めてくれて、食欲がなくてもスルッと食べられる。疲れたときは、ついつい簡単なもので済ませてしまおう…と思いがちですが、そんな時こそ美味しいお料理が必要な時。湯煎だけで完成する、ボンキッシュの夏スープでぜひご自身を労わってくださいね。

これから暑い時期が続きますが、どうぞ体調に気を付けて元気にお過ごしください!


Instagramでは最新情報やお客さまからのご感想など随時更新しております。ぜひご覧ください!

まだボンキッシュの美味しさと楽しさをご存じない方はぜひこちらからご確認ください

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sub-button-1024x115.jpg