Topics トピックス
もう食べた?健康と美味しさを両立するオリーブサーモン

サーモンは日本人にとって身近な魚ですが、その中でも近年注目されているのが「オリーブサーモン」です。健康意識の高い40代以上の世代にぴったりの食材として、注目度が高まっています。
オリーブサーモンとは?普通のサーモンとの違い
オリーブサーモンとは、オリーブの葉を粉末にした飼料を一定期間与えて育てられた「サーモントラウト」です。オリーブ由来のポリフェノール(特にオレウロペイン)の効果で、脂が軽やかでさっぱりとした味、歯切れのよい身質が特徴。鮮やかなオレンジ色で、クセも少ない上品な味わいです。
また、鮮魚は活け締めをして出荷されます。1~2日後には店頭に並ぶスピード感が、輸入サーモンとは大きく異なります。
プライドフィッシュ認定で“信頼の一皿”に
実はオリーブサーモンは、全国漁業協同組合連合会(全漁連)主導の「プライドフィッシュ」プロジェクトにも選ばれている魚です。
これは「地元の漁師が自信をもっておすすめする、本当においしい魚」として認められた証。地域の誇りとしても一目置かれる、信頼の品質を示しています。
40代以上におすすめの理由
健康が気になる世代にとって、食材は「体へのやさしさ」が大切です。
オリーブサーモンには、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。脂質は軽やかで胃にもたれにくく、美容や血流、アンチエイジング効果も期待できるのが特徴です。さらにプライドフィッシュに選ばれていることは、品質への安心感にもつながります。
オリーブサーモンはどこで買えるの?
「スーパーで見かけたことがない」という方も多いかもしれませんが、実際にはいくつかの方法で手に入れることができます。
百貨店や高級スーパーでは取り扱いが増えており、鮮魚コーナーで出会えることもあります。オンラインショップでは産地直送や専門店の通販で購入でき、冷凍やチルド配送によって鮮度も保たれています。さらに、ミールキットやお取り寄せサービスを利用すれば調理の手間も省け、家庭でも手軽に楽しめます。オリーブサーモンを使ったメニューを提案するサービスもあり、新しい魚料理を試すきっかけになるでしょう。
もちろんボンキッシュでも、オリーブサーモンを使ったお料理を用意していますよ!
オリーブサーモンをトマトとチーズのコクがたまらないマルゲリータにトッピングした、香川県産 オリーブサーモンのマルゲリータはいかがでしょうか。サーモンの香りと旨味とのバランスが絶妙!お子様から大人まで楽しめる逸品に仕上げています。ぜひご賞味くださいね。

オリーブサーモンは、「美味しい」「健康的」「信頼できる」という三拍子がそろった魚です。まだ限られた場所でしか出会えませんが、百貨店や通販、ミールキットを活用すれば気軽に家庭に取り入れられます。40代以上の世代にとって、新たな魚料理の選択肢として、ぜひ日常の食卓や特別な日の一皿に取り入れてみてください。
お魚料理のオンラインレストランBon Quish(ボンキッシュ)のInstagramでは最新情報やお客さまからのご感想など随時更新しております。ぜひご覧ください!

まだボンキッシュの美味しさと楽しさをご存じない方はぜひこちらからご確認ください。
