Topics トピックス
「ひとりごはん、つい適当に…」を卒業!10分で私のための″ちゃんとした一皿″

こんにちは!お魚料理のオンラインレストランBon Quish(ボンキッシュ)スタッフです。
全国的に気温がぐんと上がり、梅雨の湿気もあって、なんとなく疲れがたまりやすい季節になりましたね。
「日々の食事が大切」とはわかっていても、気力や時間が追いつかない日もあるもの。そんなときこそ、自分をいたわる“ひと皿”の力を、少しだけ見直してみませんか?
ひとりのごはん、気づけば「まあ、いいか」にしていませんか?
家族のごはん作りを卒業して、自分だけの食卓の機会が増えた方や、ランチタイムは一人のことが多いという方も多いかと思います。
「作るのも片付けも面倒だし、今日はパンとコーヒーで済ませちゃおう…」そんなふうに、つい“適当”に済ませてしまう日、ありませんか?
だけどそんな日が続くと、ちょっとずつ気持ちが沈んでいったり、「あれ、最近ちゃんとごはん食べてないかも…」なんて、ふとした瞬間に気づいたり。
食事は、心と暮らしを整える“スイッチ”のようなもの
お腹を満たすだけじゃないのが、食事の力。「今日もちゃんと食べられた」という小さな実感が、
暮らし全体のリズムを取り戻すきっかけになったりします。
とはいえ、毎日きちんと作るのはやっぱり大変。手間をかけずに、自分を整える方法があったら嬉しいですよね。
ボンキッシュなら、10分で“ちゃんとした一皿”が叶います
Bon Quish(ボンキッシュ)のお魚料理は、シェフが監修し、提携企業にて一つ一つ手づくりしたものを冷凍でお届けしています。
ご自宅の冷凍庫にストックしておけば、食べたいときに温めるだけで、レストラン品質の味わいが食卓に広がります。
今日はごはんとお味噌汁で和風に、別の日はパンやスープと合わせて洋風に。
冷蔵庫の中にあるものと組み合わせるだけで、“ちゃんとした食事”が、ぐんと身近になります。
自分のために選びたい、心が喜ぶ3皿
ボンキッシュのお魚料理の中から、ひとりごはんにおすすめの3皿をご紹介しますね!
福島県産 ヤリイカのラタトゥイユ

新鮮な福島県産ヤリイカを使ったラタトゥイユ。上品な歯ごたえと旨味が魅力のヤリイカ、彩りの良い野菜を、ピリ辛トマトソースで煮込みました。残ったトマトソースはバゲットにつけて、最後までお楽しみいただけますよ。サラダも添えれば、見た目も華やかで心も体も嬉しい食事に。
ボンキッシュの海鮮八宝菜

北海道産のホタテ、青森県産のアカイカ、兵庫県明石市産の明石だこを贅沢に使った海鮮八宝菜。ご飯と合わせて中華丼として楽しまれているというお声も頂戴しています。一人分だと、具材の多いお料理は敬遠しがちなので、ぜひボンキッシュでお楽しみください。本格中華の味わいをぜひご自宅で。
三重県尾鷲市産まぐろの漬け ゴマ風味

お酒の肴としても人気のまぐろの漬けですが、ご飯の上に贅沢にのせて漬け丼としてどうぞ。三重県尾鷲市産の鮮度の高い生まぐろの旨味がたまりません。ネギや大葉などの薬味をたっぷりのせていただくのもおすすめです。こちらは流水解凍でお召し上がりいただけますので、さらに手軽にお召し上がりいただけます。
ほかにもシーフードカレーやピザなど、ボンキッシュならではの魚介類を堪能できるメニューをそろえています。ぜひ
“自分を整えるごはん”で、日々にやさしさを
一人の時間こそ、自分にやさしくできる大切な時間。
「今日はこれでいいや」を卒業して、「今日はこれがうれしい」に変えてみませんか?
忙しい日も、なんとなく元気が出ない日も。自分のために選んだ“ちゃんとした一皿”が、きっと心を満たしてくれるはずです。
Instagramでは最新情報やお客さまからのご感想など随時更新しております。ぜひご覧ください!

まだボンキッシュの美味しさと楽しさをご存じない方はぜひこちらからご確認ください。
